10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ホントに全くマメではないので、、、
一月以上放置してしまいました。
ま、毎日日記のように書いていくのはどうなんだろ?と思っていたりするので、
これからもかなりの不定期になっていくと思われます^^:
色々と書きたいネタもあるのだけど、
本日はユポン・リトルサイレンサーのお話。。。
先月、サイレンサー本体の中にチューニング管が付いた物が出来ていたので、それをしばらくテストしてました。あと、ボディにフルにウレタンが巻かれていました。。。
中のチューニング管は、ホルンのミュートに付いているものとほぼ同様のシステムです。
そのチューニング管を使えば自分に合った、いいバランス(音程に関して)で吹けるのだけど、、、
前にも書いたが、まだまだ音程が高いので、どうしかもんかと考えていたのです。
そして先週、ユーフォニアム奏者E氏にテストをしてもらい、いくつかアイデアをいただいたので、
本日ユポンへ行き、具体的な形にしてもらって来たわけです。
それが下の2枚の写真↓
ミュート右が本日試作していただいたもので、
左右を比べて見ればわかると思いますが、チューニング管が外に伸びるようになっています。
これを調節する事によって音程の上げ下げが出来ます。
以前のものと比べると格段に音程が低くなり、ミュートを付けていない時と音程がかなり近くなりました。
楽器のチューニング管を調節しなくてもよい位です。
あとは、吹奏感、、、抵抗感です。
リトルサイレンサーを装着した時に抵抗が強すぎる(息が抜けない)と息をしっかり吐くという訓練にはなります。
が、外したあとや普通に吹いた時との差が大きくなりすぎて、あまりいい影響があるとは思えないので、
息の抜けるパイプを一回り太くしてもらいました。
少しだけ抵抗感は減りましたが、まだ抵抗を減らした方が良いのか思案中です。
ただ、抵抗を減らすと音量が大きくなってしまうので、、、
いいバランスを探さなければなりません。
まだまだこれから中の仕掛け等、細かい調整をしていかなければなりませんが、
かなり完成に近づいたと思います。
そして、まだ確定ではありませんが、
近々、ダクにて試奏出来るようになると思われます。
確定次第お知らせしますので、興味のある方はぜひお試し下さい。。。
先日、友人宅にお邪魔したときの猫↓。
で、こっちはワインで楽しく♪
以前頂いた2005年のやつです。
久しぶりにいいワインでホントに美味しかった。
友人が生地から作ったピザも最高でした。
おかげでやっぱり食べ過ぎました。。。
と、、、お酒も控えめにしようかと‥‥思ってはいるが、、、
昨日も知人のライブへ行き、飲んでしまいました。。。
あ、、、
先日何とか川口本番が終了したわけですが、
しばらくはユーフォ生活になるので、かるくリハビリが必要‥‥。。。
で、今日はこれから大学で吹奏楽でございます。
そうそう、川口本番前日リハの時にユポンのリトル・サイレンサーをA氏&U氏に試していただきました。
やはりネックは音程です。
特に低い音の音程。。。
近いうちに再びユポンさんへ行こうと思います。
・E&B Garden
・セントラル楽器 ブログ
・ユポンのホームページ
・東京音楽学院 スタッフブログ
・=ももとあもんと喇叭とワタシ= 或るユーフォニアム吹きと猫たちの『徒然日記』
・炭火屋岳人
・EX-FORM
・MINISTYLE