忍者ブログ
かなりの不定期更新‥ ユーフォニアム・バリトン吹き、指導者…ときどき指揮者。。。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は、4月に栃木に行ったときの写真を少し。
って、ホント今更ですけど‥‥


haga_sakura_2008.jpg





 


芳賀町の講習会会場近くで綺麗に咲いていた桜。

 

----------------

 

その会場の案内には↓


haga_koushukai_2008.jpg







 


ユーフォンアーム テーバアって。。。

 

----------------

 

minmin_2008.jpg





 


宇都宮の有名餃子屋さん「宇都宮みんみん」にて、
ビールと餃子を堪能。。。
やっぱりさっぱり美味しかったです。。。

拍手[0回]

PR


たっぷり放置してまして、気付いたらもう8月も終わろうとしております。。。

特に何があったわけでもなく、、、
‥仕事関係ではちょっとした変化はありましたが‥
ただ面倒だった‥それだけでございます。。。

それでも、たま~にここ用に写真は撮っていたわけで、
せっかくなので、それを載っけていこうかな、と。

っという事で、まずは‥


denis_wick_heritage.jpg










C楽器へ行った時に吹かせていただいたマウスピース(デニスウィック)です。
随分前なので、あまり記憶にないのですが^^:
リムがわりとフラットで、結構好きな口当たりでした。
立ち上がりの反応が結構良かったと思います。
従来のモデルと吹き比べると面白いですよ。
 

----------------


fujimi_sakura_2008.jpg










見てすぐわかる通り、春に某高校へ行った時の桜です。
ホントに綺麗だったので、思わず撮ったのです。。。

----------------


york_euph.jpgyork_baritone.jpg












Y社のユーフォニアムとバリトンです。
楽器店Sにて吹かせて頂きました。
両方ともに吹きやすく、音程もわりと良い感じです。
音色は重すぎず、明るい感じ。
ユーフォのトリガーがちょいと‥自分もですが、手の小さい人には扱い辛いかも。
個人的にはバリトンの方が気に入りました。
ただ、両方ともに値段が‥‥ね。
気になる人はこちらへ。
って別に宣伝を頼まれてる訳ではないのですが‥‥
 


つづく。。。


 


拍手[0回]


雪って久しぶり。。。で、寒い中府中でリハです。
っと言っても車(ちょっと調子が良くないが‥)移動ですけどね。。。

で、そろそろなので、宣伝です。
新曲揃いのプログラム。お聞き逃しなく。

とりあえず、どんな音か聞きたい人は、
トレイルブレイザーズのHP(勝手に音がでます‥たぶん)か、
バンドパワー内の記事をどうぞ。


trail_8th.jpg








 


Trailblazers 10 Piece Brass The 8th ! 
~ 煌めきのヴァイブレーション! ~


日時

2008年1月28日(月)
18:30開場 19:00開演(全席自由)


会場

東京文化会館 小ホール (JR上野駅 公園口前)

 
入場料

一般 ¥4,000(前売 ¥3,500)
高校生以下 ¥2,500(前売 ¥2,000)
※ 大学生割引あり(前売のみ/プロ アルテ ムジケ扱い・要学生証)
 

曲目

山里 佐和子 : 委嘱新作(曲目未定・世界初演)
星野 究 : 核の時代(テンピース版世界初演)
石田 忠昭 : ディヴェルティメント(委嘱新作・世界初演)
ゴフ・リチャーズ : ア・ラ・カルト(2004年委嘱作品・再演)
ピーター・グレイアム : CATS TALES(委嘱新作・世界初演)


出演

Cornets : 依田 泰幸、平林 徹、平林 剛
Flugel Horn : 上條 浩史
Tenor Horn : 鈴木 克博
Baritone : 山戸 宏之
Euphonium : 黒沢 ひろみ
Trombone : 下島 昌史
Bass Trombone : 石井 弦
Tuba : 佐野 日出男
Percussions : 小田 もゆる、東 佳樹
 
 
 このコンサートでは、聴覚に障害をお持ちの方にも演奏をお楽しみいただくために「体感音響システム」を使った御席(無料)をご用意しております。御席をご希望の方は、下記へ直接お問い合わせください。
パイオニア(株)「身体で聴こう音楽会」事務局
Fax : 03-3495-4428 Tel : 03-3495-6657
http://www.pioneer.co.jp/citizen/karadadekikou/


チケット取扱い&お問い合わせ

プロ アルテ ムジケ 03-3943-6677
http://www.proarte.co.jp/
東京文化会館チケットサービス 03-5815-5452
CNプレイガイド 0570-08-9900
http://cnplayguide.com/


主催

トレイルブレイザーズ・テンピース・ブラス
 

後援

パイオニア株式会社


trail_8th_ura.jpg








 


ぜひぜひお越し下さいませ。


 


拍手[0回]

プロフィール
NAME:
minigarden
Play:
Euphonium & Baritone horn
  

ブログ内検索
バーコード
携帯用URL
メールフォーム
Copyright © 2008 E&B Garden All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS